旅行記 ラスト
実は、まだ続いていました
日光&鬼怒川旅行記



ずいぶん引っ張りましたが、
今日が最後です



この旅行の発端は・・・
「宇都宮のギョーザが食べたい!!」
この強い想いから実現しました。
情報によると

宇都宮で美味しい餃子と言えば、
1位2位を争そうのが、
「みんみん」
「正嗣」
だそうで、独断と偏見を持って、
いざ、「正嗣」へ

(・・・というか、「みんみん」も大行列で、
一つに絞らざるを得なかったのです
)

皆さん、ご存じですか?
ぎょうざ専門店と言ったら、メニューは餃子のみ

ライスもビールもなし

ただただ、餃子だけ。
どれにしようか迷う事は、一切ありません。
迷うのは食べる個数だけです。

焼き餃子

水餃子

この2種です。

店内は、ただただ餃子を食べるお客さんで、満員。
なかなか無い光景ですね~

皆さん、どんだけ餃子好きやねん

とつっこみたくなりますが、私もその一人でした。

もう、餃子だけでお腹いっぱいになりましたヨ

さて、
帰りには、道の駅に立ち寄ったりして、
旬の野菜に巡り会えました。
そのひとつ・・・
薫り豊かな、ウドさん

自宅に帰ってから、酢味噌で

ウドの皮や芽は、ピリ辛に炒めて、全部
頂きました

初夏の味、美味でございました

やっぱり、その土地の名産を現地で旬に頂く
のが一番美味しいですよね?!
行き当たりばったりで、大自然&世界遺産&
エンターテイメント&名産を存分に楽しめた
旅でした。
(おわり)


「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鬼は外!福は内!(2022.02.03)
- 良いお年をお迎え下さい。(2021.12.31)
- 予行練習?(2021.12.25)
- Merry Christmas!(2021.12.25)
- 親バカ全開!(2021.12.03)
こんにちは!
やっぱり、千帆さん!
グルメリポートはいつ出てくるのかな?と
待ってました。笑
餃子美味しそうでね。
でもビールもないなんて
私には蛇の生殺しでございます。笑
投稿: もも | 2015年5月26日 (火) 12時10分
こんばんは。
千帆さんの旅の発端が「宇都宮ぎょうざ」とは!
嬉しい事に、私も「正嗣」は、大好きです。
「みんみん」他は、色んな餃子の種類がありますが、
「正嗣」は、餃子一種類で通している所が好きです。
千帆さんの旅行記シリーズは、読んでいるだけで、
楽しくて、行った気持ちになれました。\(^o^)/
投稿: taka | 2015年5月26日 (火) 18時53分
おはようございます。(^o^)
餃子好きの私にはたまらない画!
美味しそうです~!!
盛りだくさんの旅行記、ありがとうございました。\(^o^)/
投稿: 友 | 2015年5月27日 (水) 08時41分