旅行記 その3
こんばんは
今日も陽光が強く、暑~い一日でしたね

もうすでに熱中症になる方もいらっしゃる
そうで・・・皆さま、くれぐれもお気を付け
下さい





さて

まだ続きます、日光旅行記



今回のテーマは、奥日光の大自然です。

はじまりは・・・
湯の湖

雄大な山々に囲まれた、穏かな湖。
なんと、冬には、全面結氷することもあるそうですよ。
その湖水が流れ落ちてできたのが・・・
湯滝です

水のエネルギーって凄いですよね

水音は、どんなに大きくても、心地良いです。

そして、湯滝の水が流れ込んでいる湿原が・・・
戦場ヶ原です。

湿原はハイキングコースになっていて、2時間30分
ほど歩きました
当然、翌日は、筋肉痛です。


途中、男体山を眺めて、休憩中

そして・・・
華厳の滝

日本三名瀑の一つで、高さ97メートルの岸壁を
一気に落下する迫力ある滝。
爆音とともに弾ける水しぶきが、わが身にもかかり
ましたヨ。



改めて、自然の壮大さを感じる一日でした~

« 旅行記 その2 | トップページ | 旅行記 その4 »
おはようございます。(^o^)
日光の旅、景色がすばらしいですね!
昔、華厳の滝には家族で行った記憶があります。
懐かしさあり、また改めて行きたいです。
投稿: 友 | 2015年5月15日 (金) 07時35分
こんにちは
吸い込まれそうな大自然ですね ^v^
投稿: もも | 2015年5月15日 (金) 10時39分
千帆さん、こんにちは!
自然のパワーに圧倒されますね~。
同時にエネルギーも頂けます。
旅って良いですね~!(^^)!
投稿: taka | 2015年5月15日 (金) 14時09分
こんにちは!
素晴らしい景色に癒されました。
私も壮大な自然に抱かれたいです。(*^_^*)
投稿: ヒロ | 2015年5月18日 (月) 11時59分