答え♪
おはようございます
果物屋さんの店頭に、葡萄や梨が並ぶようになり、
秋の訪れを感じる今日この頃、皆さま、いかがお
過ごしでしょうか?
あっという間に、9月に入りました。
悠木のここはどこ?シリーズのお答えをしてなくて
ごめんなさい!
あるミッションが昨日無事に終わりましたので、今日
から、また、お付き合いの程、お願いします。
さて
旅日記の続きですが、今回、車を走らせていたら、
偶然、出会った素敵な場所があったので、ご紹介
します
それは・・・
蓼科高原にの一角に佇む小津安二郎監督の別荘「無藝荘」です。
この場所で、脚本家・野田高梧氏と共同で、映画の脚本が書き
上げられたそうです。
茅葺屋根の造りで、中には囲炉裏があり、とても風情のある
建物でした。
不思議とゆっくりとした時の流れを感じました。
小津安二郎監督の独特の「間」は、こういう所で生まれたのかな、
と生意気にも思ったりしました。
ご興味ある方は、ぜひ足を運んでみてください。
・・・という訳で、答えが出ました!
そうです、信州・長野方面に足を延ばしておりました。
湖は、白樺湖、
山は、北八ヶ岳、
お蕎麦は、信州そば、
牛肉は、飛騨牛、
でございました~。
引っ張って、ごめんなさい!
これで、終わりです。
« ライオン? | トップページ | つるつるもちもち »
「旅行・地域」カテゴリの記事
コメント
« ライオン? | トップページ | つるつるもちもち »
こんばんは。(^o^)
信州でしたか~!意外でした。
小津安二郎監督の別荘、初めて知りましたが、趣がありますね。そちら方面に行く時には、立ち寄りたいです。
投稿: taka | 2015年9月 1日 (火) 19時20分
おはようございます。
信州だったのですね。素晴らしい景色でした。
無藝荘も風情がありますね。
8月末から急激に気温が下がっていますので、
くれぐれも、お体お気を付けて下さいね(^o^)/
投稿: ヒロ | 2015年9月 2日 (水) 07時22分
おはようございます。(^◇^)
暑い夏が終わりを告げ、肌寒い日が続いていますね。
千帆さんのお写真は、夏らしい風景で、鮮やかな思い出
として、画となります。
信州の美味しい空気、食べ物をいっぱいチャージし、
お健やかにお過ごしかと思います。
また、色々な記事を楽しみにしております。!(^^)!
投稿: 友 | 2015年9月 2日 (水) 09時20分