わ!食!
おはようございます。
本日の東京は、曇り空。
週末にかけて、コートが手放せない、肌寒~い日が
続きそうです。
皆さまも体調管理には、十分お気を付け下さい。
おかげさまで、先日の妊婦健診にて、お腹の子は
順調に発育し、およそ2,200gまで大きくなった事が
分かりました。
昼夜問わず、私のお腹の中を縦横無尽に動く我が子
の生命力を頼もしく思っています。
そのおかげか
近頃の私、少々貧血気味なため、食事に気を付ける
様に、お医者さんからご指導頂きました。
そこで・・・
鉄分たっぷりで過度の体重増加防止を考えると、
やはり、和食に至るのですね!
↑ある日の夕食。
鉄分&カルシウム豊富メニュー
白米、野菜たっぷりの味噌汁、ひじきと厚揚げの煮付け、
子持ちししゃも、レバー、高野豆腐、切り干し大根。
白米、サバの味噌煮、豆腐とわかめと油揚げの味噌汁、
大根のそぼろ餡かけ、ほうれん草のソテー、
ぬか漬けの野菜。
白米、豆腐とわかめの味噌汁、鮭と茸のホイル焼き、
ひじき&枝豆たっぷりの野菜サラダ、黒豆、卯の花。
・・・まさに、わ!食!
昔から食べられている食事が、一番な様ですね~?!
鉄分&カルシウム豊富なメニューで、わが子が無事に
産まれてくる事を願う悠木でした。
« その後のWECK☆ | トップページ | 3月11日 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鬼は外!福は内!(2022.02.03)
- 良いお年をお迎え下さい。(2021.12.31)
- 予行練習?(2021.12.25)
- Merry Christmas!(2021.12.25)
- 親バカ全開!(2021.12.03)
コメント
« その後のWECK☆ | トップページ | 3月11日 »
こんにちは。
先週は、暖かな日が多かったのに、今週は冬に戻ったような寒さですね。(+_+) 千帆さんもくれぐれもご自愛下さい。
さてさて、またまた魅力的なお食事ですね!
お子さんを想う、愛情たっぷりのメニューで、母親としてご立派です!!・・・見習わなきゃ(^-^;
投稿: ヒロ | 2016年3月10日 (木) 12時01分
こんにちは。
和食、良いですね☆
何より、栄養&愛情たっぷりのお料理!
...千帆さん食堂をやって欲しい位です。^^
お子さんも順調なご様子で、良かったです。o(^_^)o
投稿: taka | 2016年3月10日 (木) 12時41分
こんにちは
貧血、大丈夫ですか?
鉄分&カルシウムで乗り切って下さい!^-^
投稿: もも | 2016年3月10日 (木) 17時11分