御礼
謹啓
仲秋の候 お変わりなくお過ごしでしょうか。
皆さまより たくさんのお言葉を頂き、心より御礼
申し上げます。お一つお一つのメッセージが、今日
を生きる勇気となっています。
霧雨降る9月30日、樹木希林さんの葬儀に参列
させて頂きました。
祭壇の樹木さんのお顔は穏やかに微笑み、
神々しく輝きを放たれていらっしゃいました。
多くの方々の心に残る、大きな大きな存在で
あった事を改めて、強く強く感じました。
私にとっても「悠木千帆」名を頂いてから、
ずっと心の中の師匠であり、それは、
これからも変わりません。
式が始まる頃、朝から降っていた雨が
すっと上がりました。
きっと空から見ていた樹木さんが皆さま
を気遣って雨を止めて下さったのでしょう。
その天を仰いで、申し上げました。
「今までありがとうございました。
そして、これからも宜しくお願いします。」
秋が深まりゆく季節、皆さまくれぐれも
ご自愛のほど、お祈り申し上げます。
謹白
悠木千帆 拝
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日々是好日(2021.01.03)
- 2020年ありがとうございました!(2020.12.31)
- こんな時だからこそ!(2020.12.23)
- 来ました、夏!(2020.08.02)
- みなさま、お元気ですか?(2020.04.16)
おはようございます。
これからも「悠木千帆」さんを応援します!
投稿: taka | 2018年10月 3日 (水) 07時18分
おはようございます。
この度の事で、「悠木千帆」さんの名前は、樹木希林さんの魂とともに受け継がれているんだと確信しました。
千帆さんがいつか、『奢らず 焦らず 諦めず』と仰っていた言葉と也哉子さんが仰ってた樹木希林さんの『おごらず、人と比べず、面白がって、平気に生きればいい』という言葉が重なりました。ご縁あって、継がれたお名前。今後ますますのご活躍を心よりお祈りしています。
投稿: ヒロ | 2018年10月 3日 (水) 09時15分
こんにちは。
これからも応援しています。
投稿: もも | 2018年10月 3日 (水) 13時01分
こんにちは。
名前を継がれ千帆さんのインタビューをTVで拝見し、私も万感の思いでおりました。
名前を売って欲しいと言う方が多くいらっしゃった中で、千帆さんに譲られたという事は、そこに何かが間違い無くあったのだと思います。
唯一無二の俳優さんとして、これからもご活躍される事を心より願っております。
投稿: 友 | 2018年10月 3日 (水) 16時58分
悠木千帆さん=和葉さん。
これから は、
和葉さん&みなさん で の、
単に「2代目 悠木千帆さん」呼称 だけ でなく、
→
「啓子さん を継続している和葉さん=悠木千帆さん」で の
→
「2代目 樹木希林さん」の発掘」も、ありますね。
(=すでに、います ね。)
投稿: らじおじさん | 2018年10月12日 (金) 13時46分